🌴 LANDについて
LANDとは僕らのサーガ内で使用する「領地」のことです。
【LANDの種類】
「NFTLAND」、「FreeLAND」、「レンタルLAND」の3種類があります。
・NFTLANDはマーケットで手に入れたり、僕らのサーガ公式Webサイトで購入できるLANDになります。
・FreeLANDは無料で遊べるLANDになります。FreeLANDは必ずCランクのレアリティになります。
※次のシーズンに同じLANDで遊ぶことはできません。
・レンタルLANDはユーザーや運営から借りることができるNFTLANDで、オーナーユーザーに20%の資源が徴収されます。
※シーズンが終了するとレンタルLANDはオーナーに返却されます。
【LANDの属性】
LANDには「平地」、「草原」、「森林」、「山岳」、「湖畔」の5属性があり、それぞれ多く取得できる資源の種類が異なります。
多く取得できる資源の種類については領地についてをご覧ください。
【LANDのレアリティ】
LANDのレアリティによって利用できる機能、資源の規模や建築可能な建物の数が異なります。
〈国王〉になることのできる唯一のLANDです。
〈盟主〉、〈騎士団長〉になることもできます。
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
22~25 | 平均92 |
SSSLANDと同等の強さで、〈盟主〉、〈騎士団長〉になることができます。
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
22~25 | 平均92 |
領主をまとめる騎士団の〈騎士団長〉になることができます。
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
20~22 | 平均54 |
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
20~22 | 平均54 |
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
15~17 | 平均30 |
建築可能数 | 資源量 |
---|---|
15~17 | 平均30 |
【各役職機能説明】
〈国王〉
国王となって国を統治
大臣の任命、国の方針の決定、騎士団への資源輸送、広告の掲載ができます。
〈盟主〉
騎士団をまとめる大同盟を結成し、盟主に
盟主は大同盟の方針の決定、盟主代理の任命ができます。
〈騎士団長〉
領主をまとめる騎士団を結成し、騎士団長に
騎士団長は、騎士団の方針の決定、副団長の任命、魔石を保有することで、勇者、魔王になることができます。